任意のセグメントでユーザーリストを作成し、これを用いて効率的な広告配信を行うためのターゲティングができます。
■利用可能なユーザーアクションセグメント
- コンバージョン
- マイクロコンバージョン
- 広告クリック
ターゲティンググループの作成
管理画面ヘッダー「オーディエンス配信」タブ、またはキャンペーン編集「オーディエンスターゲティング」から作成が可能です。
■ヘッダー > オーディエンス配信
■キャンペーン編集 > オーディエンスターゲティング
ターゲティンググループを作成する
- 名前を作成
- キャンペーンを選択
- ユーザーアクションを選択
- 有効期間を設定する
1.名前を作成
ターゲティンググループで名前を作成したら、追加ボタンからキャンペーン、ユーザーアクション、有効期間を設定してください。
2.キャンペーンを選択
※作成したオーディエンスターゲティングは、同一アカウント内で使用可能です。
3.ユーザーアクションを選択
4.有効期間を設定する
ターゲティンググループの編集
作成したターゲティンググループは、ターゲティンググループ一覧から編集できます。
オーディエンスターゲティング配信設定
キャンペーン編集の「オーディエンスターゲティング」から、作成したターゲティンググループを設定することで、配信/除外設定を行うことができます。
■設定方法
・キャンペーン編集 > オーディエンスターゲティング > 編集
・配信オーディエンスを選択

・除外オーディエンスを選択
配信/除外オーディエンスに、それぞれ複数のターゲティンググループを設定すると、OR条件のオーディエンスリストとなります。
配信オーディエンスと除外オーディエンスはAND条件で配信されます。
※ 注意点 ※
- オーディエンスターゲティング設定はGunosy Ads配信面のみ適用されます。
- Network Ads配信面はオーディエンスターゲティング設定に関わらず配信されます。